12641件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 総務委員会 本文 2023-02-14

1つ目は、職員や市民皆さんが収集した被害情報、あるいはライフライン事業者からの情報を速やかに集約、整理し、一元化できるサイトを構築すること。  2つ目は、これらの情報を素早く処理し、災害対応検討、あるいは市民皆さん情報提供するための運用体制を整備することだと考えています。  

静岡市議会 2023-02-13 令和5年 厚生委員会 本文 2023-02-13

まず1つ目は、がん患者の身体的・精神的な負担社会生活上の不安を和らげるためのウィッグや乳房補整具などの購入費を助成する事業がございます。2つ目ですけれども、介護保険の対象とならない40歳未満の方が住み慣れた自宅で暮らし続けるための訪問介護サービス医療福祉用具購入費を助成する在宅療養生活支援費補助事業

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-12月21日-01号

正直上がった、上がらないという部分については、アンケートとか、いろんな手法が考えられますが、全体として1つ大きな基準というのはなかなかお示しできないのは、ほかの自治体も含めて悩んでいるところだと思います。 ◆豊島真 委員  本当に基本的なことを聞きますが、(2)、①、新潟市新焼却場施設整備運営事業新田清掃センター)はDBO方式ですよね。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日総務常任委員会−12月19日-01号

倉茂政樹 委員  まず1つ目です。インボイスを導入した場合、今、年間売上げ1,000万円以下の方に新たな負担が発生すると言われていますが、それはどのようなものですか。 ◎落田章人 税制課長  1,000万円以下の売上げになると、今免税事業者という区分の方は、消費税については支払う必要がないわけです。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

現行の総合計画から進化させたポイントは、1つ目として総合計画とSDGsを一体的に推進すること、2つ目として成果指標を設定して政策施策進捗状況を可視化すること、そして3つ目として将来にかけて想定される変化、課題を見据えて現時点から取り組むべき政策施策方向性を示すこととしています。  続いて、1ページからは基本構想となります。  

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

まず1つ目は、統一協会問題についてです。  (1)、統一協会自民党国会議員と交わした推薦確認書について。  9月定例会でも取り上げましたが、統一協会政治家を広告塔に使うためにだけ近づいていた、これにとどまらないことが明らかになりました。統一協会ダミー団体である世界平和連合と事実上の政策協定である推薦確認書を交わしていた政務三役が続出しました。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

その市長の考えに基づいて、中央環状道路はこれから何年に完成させましょうかと、その話を聞いているのが1つです。私が、本当にやる気があるのかどうか心配しているのは、2016年から約40億円から約50億円を超える予算をつけてきました。しかし、今年度は約22億円となり、年々下げてきているんです。早期完成するために、今後の予算についてはどうお考えですか、伺います。

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

1つ目は、若者に向けた市内就労のための意識醸成や、市内企業認知度向上を促進する取組です。学生と市内企業社員との交流会のほか、起業家による講演会市内企業へのインターンシップなどを実施しています。  2つ目は、働きやすい魅力的な職場環境整備促進と、事業者取組情報発信です。

静岡市議会 2022-12-08 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-12-08

同じ案件についてですけれども、移住元での業務をテレワークで行う場合のテレワークについては、例えば、年間半分以上いるだとか、そういう制約等はあるのかどうかというのが1つと、あと、5)で本市と関わりを有する場合というのが結構漠然としているのですが、何か規約等があるのかどうか、お聞きしたいと思います。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

1つ目は、新型コロナに打ち勝ち、「平穏な日常」を取り戻すことです。新型コロナウイルスの発生から、もうすぐ3年がたとうとしていますが、依然として市民生活をはじめ、経済、教育、観光など、様々な面で影響を及ぼし続けています。現在は第8波に入り、新規感染者数が再び増加傾向にあります。医療への負荷が確実に高まってきていることから、県と連携し、警戒を続けてまいります。  

静岡市議会 2022-11-30 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-11-30

そうした中で、国においては、この状況を踏まえた上で、速やかに保護基準を引上げていただきたいということが1つ目の意見書の案です。  続きまして、資料10-2、2つ目ですが、選択的夫婦別姓についての議論を求める意見書(案)についてです。  これは、昨年の夏に一度、私たちの会派から提案しようと思いましたが、調整が利かずに取下げた中身でもあります。  

静岡市議会 2022-11-15 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-11-15

1つは、高齢者や子供、障害者などの社会的弱者。もう1つが、交通政策課が担っており、今回、主に説明させていただきます、公共交通がなくなる交通空白地人たちです。  3ページをお願いいたします。  交通弱者の問題としては、主に、中山間地郊外部人口減少高齢化が進んでいる。また、高齢免許保有者が増加している点が挙げられます。